デスクに置いて癒される、インテリア性の高いガラス作品「KOKORO-心-」
TREEのまとめでもご紹介している「HARIOランプワークファクトリー小高」からスピンアウトしたオリジナルハンドメイドガラスブランドの『iriser – イリゼ -』。
その『iriser – イリゼ -』が、福島・会津地方に伝わる「起き上がり小法師」をモチーフに制作した、転がり立ち上がるハンドメイドガラス雑貨「KOKORO-心-」を2021年3月5日から発売を開始しました。
在宅時のデスクに置いて癒される
在宅勤務中の、癒しアイテムとして。リビングの卓上インテリアとして。また、新生活を応援する贈り物としても、ご利用いただけます。
ハンドメイドガラス雑貨『KOKORO-心-』の特徴
ころんとスッキリが融合した『KOKORO-心-』は、耐熱ガラスでえ作られた約3.8cm×3cmの手のひらに乗るサイズで、福島・会津地方に伝わる伝統工芸「起き上がり小法師」をモチーフにしています。
動作も転がり立ち上がる、まさに起き上がり小法師で、転がっても起き上がる姿は、心がいっぱいになってしまいそうなとき。そっと触れると転がり立ち上がる、その姿を眺めるだけで、心が少しホッとします。
『KOKORO-心-』誕生の背景
耐熱ガラスメーカーHARIO社が、職人継承のため立ち上げたガラスアクセサリーブランド『HARIOランプワークファクトリー』の生産拠点のひとつであるハンドメイドガラス工房『アトリエiriser-イリゼ-』は、避難指示解除後の小高の街に若者にとって魅力的な仕事をつくるべくスタートし、地域の女性が未経験からガラス職人としての技術を学び、作品を制作してきました。
その中で、ずっと作れるようになりたいと望んでいた、「起き上がり小法師」をモチーフとしたガラス雑貨を、2年越しで商品化に漕ぎ着けました。何度も失敗しながら諦めず、技術を磨いてきたガラス職人の「強い心」から、商品名を『KOKORO-心-』と名付けたそうです。
小高パイオニアヴィレッジ内または公式サイトの下記ページより購入できます。受注生産のため納品まで2週間から1か月ほどかかるそうです。
『KOKORO-心-』製品概要
・発売開始日 : 2021年3月5日(金)
・価格 : ¥5,800(税別)
・素材 : 耐熱ガラス
・サイズ : 約3.8cm×3cm
・販売方法 : 受注生産